【運動が継続できない人】ウォーキングで良いと思う。
どうも、味噌の住人です。
健康の為に運動を始めようと思った時、最初に思いつくのは【ランニング】や【ジム】に通う事です。僕はランニングを始めようと思ってランニング用の靴と鞄を過去に買った事がありましたが続きませんでした。
3日坊主どころか、3日スキンヘッド状態です。
同じような経験した方いないでしょうか??
1週間や1カ月くらいであれば頑張って続けられたとしても、気づいたら「あれ、そういえば。ランニング辞めてた」辞める理由は些細な事で訪れます。たとえば、【寒い】【膝を痛めた】それで継続を辞めた瞬間に「もういいや、また気が向いたらやろう」っと思って定期的な運動を辞めてしまいます。
ランニングが「めんどくさい」の塊な理由
ランニングをしようと思うとめんどくさい事だらけです。
- 朝のランニングするとして着替えてシャワー浴びるのめんどくさい。
- 帰宅後に着替えてランニングの為だけに出かけるのめんどくさい。
- 土日に家でくつろいでるのに、着替えて出かけるのめんどくさい。
- 走る用の靴に履き替えるのもめんどくさい。
ランニングってめんどくさいの塊みたいなものなんです。そんなめんどくさいのに意思の弱い私が続くワケがありません。
それでも、僕は禿げを治すべく健康の為に運動をしなければなりません。
歩かないといけない状況に自分を追い込め
そこで出てくるのは、ウォーキングです。むしろウォーキングが最強です。
方法はシンプルで、サラリーマンであれば帰宅する時に最寄り駅の1区手前で降りる。それだけです。
1区手前で降りてしまえば、もう歩くしかないじゃないですか??そこで「やっぱり無理だ」って思ってまた電車待って乗る人なんていないと思いますが、歩かざる終えない状況に追い込む。たった1区分なんですが、20分くらい早歩きで歩くだけで汗かいて夜は寝つきが良くなります。
電車通勤じゃない人だとしても、車で家まで帰ってきたら家に入る前にそのまま20分くらいふらりと散歩する。ポイントは家に帰る前に20分だけ早歩きする事だと思います。家に帰って靴を脱ぐとまた靴履くのがめんどくさくなりますから!在宅ワークの人は、好きな時間にカフェでもいって歩いてください。
帰宅したらそのまま汗をかいた服を洗濯籠にぶちこんでお風呂に入れば効率めちゃ良いと思います。しかも、歩く程度なら雨の日以外なら毎日継続できます。途中でランニングを辞めちゃうよりよっぽどウォーキング継続の方が良いと思っております。
おすすめの靴
スーツの人も安心してください。
テクシーリュクスならスニーカー並みの歩きやすさでウォーキングできます。
テクシーリュクスでフルマラソンを完走した人もいるぐらい快適な靴です。
それでは、お禿げ様でした。