忙しい現代人へ「スキンヘッドのススメ」
はーい、円形脱毛症スキンヘッド初心者の味噌の住人です。
スキンヘッドになってから2か月、日々のルーティンが変わってきた気がします。髪の毛があった時と無くなってからの日々のルーティンの変化を今日は書いていきたいと思います。結構メリットも多いのでスキンヘッドにしてみようか悩んでいる方は参考にしてみてください。
起きてから10分で家を出る。
まず起床すると、すぐ顔を洗いに行きます。この時点で頭も顔と同様に軽く洗います。朝からさっぱりした気分になって支度をする事ができるんですね。
髪があった時は、前日の夜にお風呂入っていても夏場とか汗かいて寝ぐせとか臭いとかベタ付きとか気にしていたんですけど、もう一切なくなりましたね。顔と頭同時に洗ってタオルでさっと拭いて気分爽快完了!!そんな感じです。
顔と歯を磨いた後、トイレ行って、着替えて準備完了です。基本起きてから10分で家をでますね。朝ごはんは僕は食べないのでギリギリまで眠って気分爽快にしてすぐ出発します。
温泉大好き
風呂ってだるい!!って髪の毛生えてる時は思っていたんです。
でも、スキンヘッドになってから考えが変わって、むしろ温泉はご褒美って感じに思ってます。髪の毛生えている時は、髪の毛を洗うのが面倒だし、髪の毛乾かすの面倒だし、禿げたらどうしようと思ってサクセスとか育毛剤塗ったり(※無駄でした)まぁ~お風呂入る=30~40分時間が取られるという考えだったんですね。
スキンヘッドになってからは?
髪の毛(頭皮)洗うの面倒→1分で完了
髪(頭皮)乾かすの→10秒で完了
育毛ケア→もう禿げてるから0秒
みてください。どれだけ時短できた事がお分かりでしょうか??
30分→3分ぐらいに時短できるわけですね。なので、僕は湯舟に浸かってリラックスする事だけに集中する事ができるんですね。
お風呂=「洗う場所」→お風呂=「リラックスする場所」に気持ちがガラリと変わりました。
一番良いのは坊主・・・
髪が生えてくれるなら、今となっては坊主にしたい気持ちです。
スキンヘッドだとやはり「どうして禿げてんだ」とかやはり周りの目が痛いですからね。髪が今ある人は坊主にしてみる事をお薦めします。もちろん、スキンヘッドの方が坊主より時短効果は高いと思いますが、坊主に今は憧れる毎日です。
忙しい方、時短をしたい方は坊主、もしくはスキンヘッドいかがでしょうか。
それでは、お禿げ様でした。