【眠い】ブログ毎日更新!【夜中の1時でも書く】
味噌の住人です。先日僕はこんな記事を書きました。ブログネタに困らない思考法
ここにも書いてありますが、毎日更新をすると①記事のヒット率を上げる②書くスペードを上げる③安心感を与える(?)と書きましたが、もうそれしか狙ってません。もう毎日書くか?書かないか?を考える事もなく書く。「今日は疲れたから書くの休もうかな?」と悩む前にパソコン開いて書き始めてます。
昨日自分が何を書いたか覚えてない。。。
毎日更新する事が目的になっておりますので、パソコンを開いた瞬間に思い立った事をただ白いキャンパスに書きまくる作業になってます。僕は記事を予約投稿しておりますので21時くらいに投稿されますが「そろそろ記事が更新される時間か~」と思うと同時に「あれ?昨日何を書いたか覚えてない」というひどい状況に陥ってました。
できればお風呂入りたいし、飯食いたいし、YOUTUBE観たいと思うとブログ1記事を1時間で書きたいと思ってます。最初にタイトルを考えて、そのタイトルについての考えを喋り口調レベルで思った事をひたすら書きなぐってますが、そのため記憶に全然記事の内容が残ってないんですね。
反省して質にこだわるか??
そんな自分ですら記憶に残らない記事じゃダメじゃん!!反省!反省!
しっかり構成を立てて、SEOを意識してタイトル決めて、画像をしっかり決めて書く方が良いのか??
っと一瞬心がぶれそうになる瞬間もありますが、とりあえずは更新頻度にこだわるスタイルでやってみようと決めた事なのでとりあえず半年間はテスト感覚で更新頻度重視のサイト運営にしてみたいと思っております。半年間程、継続してみて伸びなかったらその時にまた考え直します。もちろん質も量も両方兼ね備えられたら一番良いと思っておりますが、絶望的に構成を考えるのが苦手なタイプなのでまずは量をこなしてレベルアップできればと思っております。
仕事終わりに友人との食事に参加して帰宅後にすぐパソコンを開いて今書いてますが、すでに夜中の1時なのでそろそろ寝る準備をしたいと思います。めちゃくちゃ眠いwww
今日もおつかれ様、、、じゃなくて、お禿げ様でした。